みんなからの評価が高い一方で、まだ見ることができていなかった映画を飛行機内でやっと見ることができた。Queenにまつわる物語で、この作品に出てくる曲はそう言えば若かりし時、幼い時と言うのが正しいか、よく聞いたものだった。
やはり印象深くいつまでも心に残っていると言えばWe Will Rock Youだろう。大合唱の時など、一緒に声を張り上げ歌ったものだ。足踏みと手拍子、そして力強い独唱、そして震えるようなリズムではじまるWe Will Rock Youは繰り返し聞いていたっけ。Queenは未知なる存在だ。型にとらわれない。ロックだけど、ロックじゃない。かっこいいけど、それだけじゃない。
Bohemian Rhapsodyのもつちょっと変わったメッセージ。曲のドラスティックな変化。そしてコーラス。大好きだけど、全く理解ができないものだった。その一方で理解する必要もないのではないかとすら、思わせた。
彼らの曲には昔から触れていた。でもクイーンの歴史、そしてリードボーカルであるフレディ・マーキュリー(Freddie Mercury)の人生、そして彼らの歌にまつわる物語がどのようなものかについては全く知らなかった。
この映画を見ればわかるだろう。なぜ彼らが彼らであり、これらの歌を発表できたのかを。
本作品を見た後で味わう彼らの歌声、奏でるハーモニー、心のこもったメッセージは、いままでとは全く違う一面を見せてくるとともに、ますます彼らを好きになる要素となった。
ボヘミアンラプソディの公式サイトはこちら。
No Comments